Author Archive
8月のOCC!!(大阪カルチャークラスター!!)情報
8月のOCC!!(大阪カルチャークラスター!!)情報
大阪カルチャークラスター!!(OCC!!)では、大阪にあるカフェやギャラリーなどで独自に企画・運営を行っている講座・ワークショップを一堂に集め、紹介していきます。
………………………………………………………………………………………
8月6日(土)8:00AM〜, 10:00AM〜, 1:00PM〜,3:00PM,5:00〜,7:00PM〜(約1時間)
「中之島の水辺で水上さんぽ」奥谷 崇(インストラクター)
会場D(若松の浜) 参加費:3,000円(レンタル一式+保険+協力金)
ボードの上でパドルを漕いで進む水上さんぽ、バランス感覚が身に付きエクササイズにもオススメ!
………………………………………………………………………………………
8月6日(土) 12:00AM〜
「『心書の世界』展示会記念イベント」【出演】伊藤進・立原啓祐・旭堂南湖・樋野展子・たなかひろこ・米川浩二
会場J(スタンダードブックストア) 参加料:2,000円(1ドリンク付き)
東日本大震災から5か月。それぞれが感じたことから。今、どうやってあの災害から復興するのか。生きる人すべてが立ち向かう「それぞれの復興」。
………………………………………………………………………………………
8月7日(日) A:1:00PM-2:30PM B:3:00PM-4:30PM
「紅茶教室」Yuriko(ティーコーディネーター)
会場B(Biscuit cafe) 参加料:各2000円(お菓子作家HIKEの焼き菓子付き)
A:世界三大紅茶(初心者向)B:夏のアレンジティー・ストレート編(アレンジ)<基本の淹れ方と共にレクチャー&試飲を致します>
………………………………………………………………………………………
8月8日(月) 19:30〜21:00
「中沢新一『対称性人類学 カイエ・ソバージュ5』を読む」江弘毅(月刊島民編集長)×山納洋(common cafe)
会場A(common cafe) 参加料:1500円
神話の底流にある、人間と動物、生者と死者、部分と全体を同質とみなす「対称性の原理」。その今日的可能性を考える。
………………………………………………………………………………………
8月13日(土) A:1:00PM-2:00PM(親子対象) B:2:30PM-5:00PM(大人向け)
「ビーズで遊ぼう♪」新谷はるか(ビーズ作家)
会場B(Biscuit cafe) 参加料:2000円(材料費、お菓子、ドリンク込み)
ビーズをつなげて昆虫のブローチを作りましょう♪Aではお子さんと一緒にブローチを、Bでは立体的なビーズワークでブローチを作ります♪
………………………………………………………………………………………
8月13日(土)5:00 PM -7:00 PM
「奥村昭夫:第二土曜勉強会」奥村昭夫(グラフィックデザイナー)
会場C(OOO) 受講料:3500円
グリコやロートのロゴ、牛乳石鹸のパッケージなどで知られるグラフィックデザイナー、奥村昭夫氏を迎え
たデザイン勉強会。
………………………………………………………………………………………
8月14日(日)2:00PM〜4:00PM
「夏のワインセミナー【カクテルを作ろう!】」坂東武子(「ばんどう酒店」)
会場H(ポーポー屋) 料金: 3800円(ワイン+タパスいろいろ)
夏のワインを楽しく、美味しく〜♪ 人が集まればワイン〜♪ ササッと作れるタパスもご紹介します♪
………………………………………………………………………………………
8月18日(木)、19(金)、20(土) 2:00PM〜3:00PM/5:00PM〜6:00PM
「組み合わせで、オリジナルTシャツを創りましょう。」hellbent lab. トッシー(Tシャツ作家)
会場G(タピエスタイル)参加費: 3990円(Tシャツ代含む)
こちらで用意した数種類の絵を組み合せてTシャツを創ります。自分で創ったTシャツで旅の思い出を作ってみませんか?
………………………………………………………………………………………
8月20日(土)10:00AM〜12:00AM, 2:00PM〜4:00PM
「工作教室Coppa!!-船を作ってあそぼう!」ムラバヤシケンジ(アーチスト)
会場E(morrison) 料金:1800円
身近にある空箱や空容器を使って船を作り,浮かべて遊びましょう。ご参加お待ちしております。
………………………………………………………………………………………
8月21日(日) 1:00PM-3:00PM
「針金でバスケット作り♪」はりねずみ(針金作家)
会場B(Biscuit cafe) 参加料:2900円(テキスト込み)
初めての方でも、わかり易く、愉しくおしゃべりしながら、針金バスケット作りをレッスンします♪気軽にご参加下さい。
………………………………………………………………………………………
8月21日(日) 2:00PM〜6:00PM
「ピエロのにんぎょうを作りましょう」IRIIRI(人形作家)
会場G(タピエスタイル)参加費:4200円(お茶とお菓子付き)
布製の小さなピエロの人形を作ります。初心者の方も大歓迎!糸切り鋏をお持ちであればご持参ください。…
………………………………………………………………………………………
8月22日(月) 7:00PM〜8:30PM
「落語を楽しむ〜入口遊びで、出口は文化」桂蝶六(落語家)
会場F(フレイムハウス) 受講料:2000円(テキストつき)
声を出す、落語に学ぶ、落語を聴く。落語初心者の方対象です。普段の話し方にも役立ちますよ。
……………………………………………………………………………………
8月23日(火) 19:30-21:00
「石原正一のヨミすぎ!〜古今東西名作朗読会〜」石原正一(役者・作演出家)
会場A(common cafe) 受講料:1500円
古今東西の名作を参加者全員で読みまくる夜です。具体的に配役に分けて、名作文章の世界を楽しんでいただきます。
………………………………………………………………………………………
8月24日(水)7:00PM〜8:30PM
「三日月豆・夜のこけだま教室」松本佳子(「三日月豆」店主)
会場H(ポーポー屋) 料金: 3800円(夜食とお茶付き)
植物+豆つたの小さくて可愛い苔玉を作ります。
………………………………………………………………………………………
8月24日(水)7:00PM〜
「聴いて読む&洋書絵本を読む」山崎一郎(翻訳家)
会場I(貸本喫茶ちょうちょぼっこ) 参加費:1500円(お茶付き)
今回は、『エリカ 奇跡のいのち』(R.V.ジー作、柳田邦男訳)を読む予定です。
………………………………………………………………………………………
8月27日(土) 2:00PM〜5:00PM
「エッフェル塔・アンティークカメラ・洋書〜パリを感じるダンボールのオブジェ〜」平尾ケイゴ(立体造形作家)
会場G(タピエスタイル)参加費: 2625円(材料費込み、税込み)
パリを感じさせるエッフェル塔などをダンボールでカタチづくり、フランス語の新聞を張ってオブジェに仕上げます。持ち物:作品を持ち帰るための紙袋
………………………………………………………………………………………
8月28日(日)11:00AM〜2:00PM
ポーポー屋料理教室「沖縄料理」中東ゆうこ(「ポーポー屋」店主)
会場H(ポーポー屋) 料金: 4500円
沖縄料理の人気メニュー総集編!スーチキ(塩豚)・ソーメンチャンプルー・麩チャンプルーのコツなども。
………………………………………………………………………………………
8月28日(日) 1:00PM-3:00PM
「銀八堂も珈琲を愉しむ会」銀八堂珈琲(自家手網焙煎珈琲)
会場B(Biscuit cafe) 参加料:2500円(お菓子付き)
中津カンテグランデ・ベーカリーにも限定販売されている、こだわりの手焙煎珈琲家の銀八堂珈琲さんと一緒に珈琲を愉しみましょう。
………………………………………………………………………………………
8月28日(日) 1:00PM〜4:00PM
「バラ刺しゅうブローチのワークショップ」annas川畑杏奈(刺しゅう作家)
会場G(タピエスタイル)参加費:4200円
バスケットに入ったバラとディッシュクロス。このモチーフを好きな色で刺繍してブローチに仕立てて作品を作ります。持ち物:ボールペン
………………………………………………………………………………………
8月28日(日) 2:30PM〜4:00PM
「ワイン講座〜お楽しみ」N.Lee(ワインコーディネイター・ボンバール江戸堀店主)
会場F(フレイムハウス) 受講料:2000円
ムッシュLeeのお抱えワインの中から3〜4種類お薦めをご紹介いたします。
………………………………………………………………………………………
8月30日(火) 2:00PM〜6:00PM
「ネコのポーチを作りましょう」IRIIRI(人形作家)
会場G(タピエスタイル)参加費:4200円(お茶とお菓子付き)
猫のアップリケを施しポーチに仕立てます。初心者の方も大歓迎!糸切り鋏をお持ちであればご持参ください。
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
会 場
A common cafe
大阪市北区中崎西1-1-6 吉村ビルB1F Tel 06-6371-1800 http://www.talkin-about.com/cafe/
B 雑貨屋Biscuit cafe
大阪市北区中崎西1-9-24 中崎ハウス202 Tel 090-9254-1223
http://biscuit-cafe.com/
C OOO(オーー)
大阪市北区西天満4-1-5 若松町センタービル 2c Tel 06-6362-5150
http://www.outofoffice.jp/
D 若松の浜 *お問合せ:アクアスタジオ
大阪市中央区南船場2-7-14大阪写真会館3F TEL:06-6125-0550
http://aquastudio.jp/
E morrison(studio)
大阪市福島区吉野4-20-13 Tel 080-3113-4816
http://webmorrison.com/
F フレイムハウス
大阪市中央区淡路町1-6-4 Tel 06−6226-0107 misalele39@gmail.com
http://www.katana.cx/~fureimu/
G タピエスタイル
大阪市中央区南船場4-4-17 B1 Tel 06-4963-7450
http://www5f.biglobe.ne.jp/~tapie/
H ポーポー屋
大阪市西区北堀江1−14−21 鳥かごビルヂング2F ?06−6531−7827
I 貸本喫茶ちょうちょぼっこ
大阪市西区北堀江1−14−21 鳥かごビルヂング4F
http://www.geocities.co.jp/chochobocko/
J スタンダードブックストア
大阪市中央区西心斎橋2-2-12 クリスタグランドビル1F BF Tel 06−6484−2239
http://www.standardbookstore.com/
8月31日は”やさいの日”御堂筋野菜クラブcafe
直前のご案内で失礼いたします。
オフィスdeプチ農業『御堂筋野菜クラブ』fukubuchoの浪速ちゃり子と申します。
8月31日 水曜日
18:30〜20:00まで
通常バー営業
ちょこっとおつまみとともに、”アフター6”野菜談義はいかがでしょうか?
20:00から
出張御堂筋野菜クラブ@common cafe
第2回は、クラブ講師の空庭さんプロデュースで
”おいしいやさい、たべやさい 野菜の手巻きパーティ”と題してお送りします。
…ご参加にドレスコードはございませんが^^;
やさいの日なので、大好きな野菜、自分で育てた野菜、どこかでもらってきた野菜、野菜に合う調味料やお漬物などなど、ひとり1品持ち寄りパーティ形式です。
●日にち:8月31日(水)
●時間 :20:00〜21:30受付(その前後はご自由バータイム)
●部費:お一人1500円(ワンドリンク付/ビールまたはソフトドリンク)(2杯めからはキャッシュオン)
●手巻き用のご飯の準備の関係で、恐れ入りますが8月28日までに下記までお申し込みください。
その際に、なにを持ってきていただけるかと数量をお知らせいただけるとうれしいです。
たとえば、瓜1コ、おナス3個などなどで結構です。たくさんあってもうれしいです。
*海産物や、合いそうな?ドレッシングや調味料、パン、シソやエゴマの葉でも、なんでもOKです。
いろんなものを巻いてみましょう〜!
野菜好きなら誰でもOK!
28日までにご予約いただいた方には、ちゃり子よりプチプレゼントをご用意しております。ほんまにプチです^^;
●足りない野菜などは、当日、淀屋橋で開催の「淀屋橋odona マルシェ」がありますので、そこで買い足します!
さまざまな大阪および関西の旬の野菜(海産物まで!)がたくさん種類豊富に並んでいます。
空庭さんが、マルシェに参加されているので、いろいろオススメもチョイスしてくださいます!
よろしければ、お買い物もご一緒に。
□お申し込み先:御堂筋野菜クラブ midosujiyasaiclub@gmail.com
□facebook上でつぶやいていただいてもOKです!
http://www.facebook.com/#!/pages/%E5%BE%A1%E5%A0%82%E7%AD%8B%E9%87%8E%E8%8F%9C%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%83%96/117614014986353?sk=info
cafe MULOTのメニュー
8月30日のメニューです。
<本日の前菜>
・サラダメランジェ
・コーンクリームスープ
・きのこのオムレツ
・水ナスのマリネ
—————————————–
<スイーツランチセット> 900yen
・自家製パン
・前菜の盛り合わせ
・お好きなスイーツ
・コーヒーor紅茶
—————————————–
<メインランチセット> 800yen
・自家製パンorライス
・甘辛チキンのタルタルソースがけ
・前菜の盛り合わせ
—————————————–
<パスタランチセット> 800yen
・前菜の盛り合わせ
・ジェノベーゼ(フレッシュバジルのソース)
—————————————–
<ビーガンランチセット> 1000yen
・自家製フォカッチャ
・サラダメランジェ
・ベジ明太子の豆乳カルボナーラ風
・おとうふのティラミス
・yogi tea(オーガニックハーブティー)
※Vegan(ビーガン)=菜食主義
動物性のものを一切使わず、植物性のナチュラルなランチセットです。
—————————————–
<本日のスイーツ>
・パイナップルのタルト
・バナナとオレンジのシフォンケーキ
・カシスチーズケーキ
<スイーツセット> 700yen
お好きなスイーツ+コーヒーor紅茶
——————————————
Cafe MULOTのブログhttp://ameblo.jp/mulot/
8月29日(月)ネリkitchen営業
11時30分〜 18時
野菜のパワーを引き出した料理法で(マクロビオティック)作っています!
ケーキもno egg no milkです!
日替わり和ごはんセット800円
玄米or黒米入りごはん、みそ汁
もちきびの茶巾焼き
根菜の煮物
もやしとトマトキューリのサラダ
玄米のナシゴレン風ピラフ800円
ベジからあげ
サラダ
プチワンプレートセット600円
車麩コロッケとサラダとごはんのプチランチです!
かぼちゃのココナッツカレーセット800円
サラダ
ミニサイズは600円です!
ランチ+200円でミニケーキorコーヒーor紅茶が付きます!
no milk no eggの本日のケーキ
くるみメープルのケーキ400円
★8/25の音波舎ライブ
more info:音波舎
8月25日(木)ネリkitchen営業
11時30分〜 18時
野菜のパワーを引き出した料理法で(マクロビオティック)作っています!
ケーキもno egg no milkです!
日替わり和ごはんセット800円
玄米or黒米入りごはん、みそ汁
もちきびの茶巾焼き
なすとズッキーニのトマト煮込み
もやしとトマトキューリのサラダ
玄米のナシゴレン風ピラフ800円
ベジからあげ
サラダ
プチワンプレートセット600円
オートミールのハンバーグとサラダとごはんのプチランチです!
かぼちゃのココナッツカレーセット800円
サラダ
ミニサイズは600円です!
ランチ+200円でミニケーキorコーヒーor紅茶が付きます!
no milk no eggの本日のケーキ
豆乳バナナのケーキ400円
cafe MULOTのメニュー
8月23日のメニューです。
<本日の前菜>
・サラダメランジェ
・ニンジンのポタージュ
・玉ネギとツナのオムレツ
・ズッキーニのマリネ
—————————————–
<スイーツランチセット> 900yen
・自家製パン
・前菜の盛り合わせ
・お好きなスイーツ
・コーヒーor紅茶
—————————————–
<メインランチセット> 800yen
・自家製パンorライス
・きのこの煮込みハンバーグ
・前菜の盛り合わせ
—————————————–
<パスタランチセット> 800yen
・前菜の盛り合わせ
・ジェノベーゼ(フレッシュバジルのソース)
—————————————–
<ビーガンランチセット> 1000yen
・自家製フォカッチャ
・サラダメランジェ
・フレッシュトマトと水ナスの冷製パスタ
・キャロブのガトーショコラ
・yogi tea(オーガニックハーブティー)
※Vegan(ビーガン)=菜食主義
動物性のものを一切使わず、植物性のナチュラルなランチセットです。
—————————————–
<本日のスイーツ>
・桃とフランボワーズのパフェ
・マンゴーキャラメルタルト
・紅茶のパンナコッタ、季節のフルーツ添え
<スイーツセット> 700yen
お好きなスイーツ+コーヒーor紅茶
——————————————
Cafe MULOTのブログhttp://ameblo.jp/mulot/
8月22日(月)ネリkitchen営業
11時30分〜 18時
野菜のパワーを引き出した料理法で(マクロビオティック)作っています!
ケーキもno egg no milkです!
日替わり和ごはんセット800円
玄米or黒米入りごはん、みそ汁
車麩のコロッケ
なすとズッキーニのトマト煮込み
もやしとトマトキューリのサラダ
玄米のナシゴレン風ピラフ800円
ベジからあげ
サラダ
プチワンプレートセット600円
車麩のコロッケとサラダとごはんのプチランチです!
かぼちゃのココナッツカレーセット800円
サラダ
ミニサイズは600円です!
ランチ+200円でミニケーキorコーヒーor紅茶が付きます!
no milk no eggの本日のケーキ
オレンジジンジャーのケーキ400円
8月18日(木)ネリkitchen営業
11時30分〜 18時
野菜のパワーを引き出した料理法で(マクロビオティック)作っています!
ケーキもno egg no milkです!
日替わり和ごはんセット800円
玄米or黒米入りごはん、みそ汁
オートミールのハンバーグ
なすのしそ和え
もやしとトマトキューリのサラダ
玄米のナシゴレン風ピラフ800円
ベジからあげ
サラダ
プチワンプレートセット600円
車麩のコロッケとサラダとごはんのプチランチです!
かぼちゃのココナッツカレーセット800円
サラダ
ミニサイズは600円です!
ランチ+200円でミニケーキorコーヒーor紅茶が付きます!
no milk no eggの本日のケーキ
オレンジジンジャーのケーキ400円
★8/16の音波舎ライブ
『何も癒えなくて…貝』
11.08.16 tue
19:00open 19:30start
¥1500 (ドリンク別)
出演:
kokonuts(古池寿浩+河野円) from 東京
森山ふとし×河野円
矢田伊織
貝つぶ
石売り:江崎將史
■kokonuts
トロンボーン奏者の古池寿浩と、テープレコーダーを使用する河野円との繊細デュオユニット。2011年より都内各所で小回りの利いた活動を行っている。今回が初の関西ライブとなる。
■河野円 Madoka Kouno
神奈川県生まれ。大学在学中に認識や知覚に興味を持ち、03年美学校サウンド/アート表現講座の受講を機に、それらにより焦点を当てるような演奏に取り組むようになる。現在は主にテープレコーダーやメトロノーム、金属板等を使用した干渉や間隔、変化を捉えた演奏を行う。
more info:音波舎